こどもの本
月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。
当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。

表紙のことば・うちむらたかし
晴れるはずだったのに、冷たい風のふく暗い日でした。高2のある日、オーストラリアの芝生のサッカー場にいました。
友達の試合を観に行ったのだと思いますけど、ひょっとすると自分が試合に出たのかもしれません(それすら曖昧)。
即席の売店が出ていました。お客さんが少なくて悲しそうな顔をしています。知っている人でした。その人もぼくがわかって、少し笑顔に。ぼくは温かい紅茶を注文しました。
紙コップで飲む甘い紅茶。はっきり思い出せないことで、かえって、ぼくが好きなことの源泉になっているようです。
内村尚志
幼少期を豪州で過ごす。大学在学中に仏語、西語、独語を習得。2016年にクレヨンハウス絵本大賞で優秀作品賞受賞。絵本の最新作は『くるまね? でんしゃさ!』。
https://www.takfrog.net/
2023年3月1日発行
定価(本体150円+税)
ISSN 0385-0463
月刊「こどもの本」
2023年3月号
心にのこる一冊
「がまくんとかえるくん」シリーズ 三木那由他
●特別連載
平和な世界を願って~子どもの本にできること~⑤ さくまゆみこ
私の新刊
・『10歳から使ってほしい みんなのお金とサービス大事典』 井手英策
ある日の庭日記③ 大野八生
心惹かれる不思議な昔話の世界③
ひな祭りにぴったり! お姫様が出てくる昔話 黒川麻実
新聞書評に紹介された本
絵本編集者に聞く⑧
兼森理恵さん(丸善丸の内本店、らいおんbooks) 小野 明