日本児童図書出版協会

児童書出版文化の向上と児童書の普及を目指して活動している団体です

こどもの本

月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。
当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。

最新号目次
月刊「こどもの本」2025年2月号

表紙のことば・せきぐちひろみ
 
おいしいチョコのつくりかた

「おいしいチョコの つくりかた、みてみて ぼくに のってるよ!」
「もっと おいしい つくりかた、わたしの なかに かいてるよ!」
「チョコよりも、きっと カップケーキのほうが よろこぶよ!」
おんなのこに よんでもらいたい ほんたちが、たなから げんきよく とびだしてきました。
2がつ14にちは もうすぐです。

せきぐちひろみ
https://www.hiromi-sekiguchi.com

2025年2月1日発行
定価(本体150円+税)
ISSN 0385-0463

定期購読のお申し込み バックナンバー 2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年2000年1999年
※在庫があるバックナンバーの送付も「定期購読のお申し込み」より承ります。

月刊「こどもの本」

2025年2月号

(心にのこる一冊)

てぶくろ 阿部賢一

私の新刊

・『ぼくたちは宇宙のなかで』こだまともこ

・『白い虹を投げる』 吉野万理子

・『しゅつどう! あかちゃんレスキュー』 中垣ゆたか

・『奄美の森で ドングリたべた?』 木元侑菜

(アラスカ滞在日記②)

オーロラ あずみ虫

(私は子どもたちに何を伝えればよいのだろうか②)

虫を通して人を問う 舘野 鴻

新聞書評に紹介された本
(子どもの文学とメディア〜幼年文学を中心に⑥)

「声」の力と文字 宮川健郎

(さがしています。こんな本)

おにの本

新刊案内154点
表紙のことば せきぐちひろみ
表紙デザイン 長澤昌彦