こどもの本
月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。
当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。

表紙のことば・品田紗桜里
だいだらぼっちと なつのにわ
にゅうどうぐもの むこうから、だいだらぼっちが やってくる。
どしん どしん、どしん どしん。
つちを もりあげ やまを ふやし、じめんを ほって、たにを つくる。
どしん どしん、よいしょ よいしょ。
あっちで ざくざく きをうえて、こっちで ぱらぱら たねをまく。
ひまわり たくさん きらめく だいち。
みどりゆたかな なつのにわ。
だいだらぼっちの つくるにわ。
しなだ・さおり
絵本作家/イラストレーター
神奈川県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
ゆうゆう絵本講座で絵本制作を学ぶ。2020年、第10回武井武雄記念 日本童画大賞ミライ賞受賞。
絵本に『もりねこ』(くさかみなこ/文、文研出版)がある。
https://saogongon.jimdofree.com
2022年8月1日発行
定価(本体150円+税)
ISSN 0385-0463
月刊「こどもの本」
2022年8月号
心にのこる一冊
あのころはフリードリヒがいた 奥 由美子
私の新刊
私といきもの②
カラスとヒキガエルと私 出口かずみ
日本の子どもの貧困を知っていますか?②
見えづらい貧困を想像する力 渡辺由美子
新聞書評に紹介された本
絵本編集者に聞く②
堀内日出登巳さん(岩崎書店) 小野 明