こどもの本
書名、シリーズ名、著者名、出版社名、キーワードなどから、本を検索できます
日本児童図書出版協会
児童書出版文化の向上と児童書の普及を目指して活動している団体です
月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。 当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。
表紙のことば・わたなべさとこ 冬の配達 「おさきに〜。」 うさぎの郵便屋さんはバレンタインの メッセージを届けるのにおおいそがし。 となりの街に向かって、 スキーでスイスイスイ〜。 オルセとミーチもスイスイスイ〜。 手紙をもらうことって少なくなりましたが、 ポストに届いた手紙を見つけた時は、 わくわくします。 わたなべさとこ 色鉛筆による作品を制作。 HP http://www.satoko-w.com 2019年2月1日発行 定価120円(税別) ISSN 0385-0463
2019年2月号
すきです ゴリラ 四元康祐
・『つっきーとカーコのけんか』 おくはらゆめ
・『ねずみくんのおくりもの』 つちだよしはる
・『らくがきボール』 鈴木のりたけ
・『おとなの病気は、ぼくらが予防! 未来の健康防衛隊』 吉澤穣治
話題 田中六大
慣れたことで先入観が消えた 越智貴雄
ずっと図書館 土居安子
楽しく笑える本
0・1歳/2・3歳/4歳~学齢前/紙しばい/小学低学年/小学中学年/小学高学年/中学から
月刊「こどもの本」のご購読、「絵本ガイド」「読書ブックガイド」などがお申し込みいただけます。
ポスターをご用意しました
当協会に参加している児童図書出版社41社のサイトへのリンクがあります。
2000年「子ども読書年」からスタートした「絵本ワールド」は、文部科学省が推進する子どもの本のお祭りです。今年度も全国各地で開催されます。