“さがしています。こんな本”
月刊「こどもの本」2024年10月号より
秋の行事の本
☆マークがついているものは絵本、★マークがついているものは読みもの、◎マークがついているものは紙しばい、無印はその他(図鑑など)です。
|
かこさとし/文・絵(定価1540円 小峰書店)たくさんの絵で行事の由来をわかりやすく紹介する行事絵本の決定版! 二十四節気や,子どもにかかわる祭りや遊びも紹介します。 |
---|---|
|
藤本四郎/作・絵(定価1320円 ひさかたチャイルド)ねずみ園のみんなは,いもほり遠足に出発。もぐら園のみんなも,いもほり遠足に出発。どんな展開になるのかな。楽しい絵本です。 |
|
藤本ともひこ/作・絵(定価1540円 鈴木出版)今日はおつきみ。おつきみの準備をしていたのに、おだんごがうさぎに盗まれた! バスくんとねずみたちがうさぎを追いかけると…。 |
|
木下昌美/監修(定価2420円 Gakken)しかけをめくると妖怪が飛び出す! 人里、夜道、海など、場所ごとに楽しく妖怪探し。図鑑ページには計100種以上の妖怪を掲載。 |
|
藤川智子/作・絵(定価1485円 ひかりのくに)個性的な妖術を繰り出しながら競い合う、妖術学校の4人の駆け引きが愉快です。細部まで描き込んだ美しい絵と世界観を楽しんで。 |
|
小林ゆき子/さく・え(定価1430円 岩崎書店)今日はハロウィンです。みんなでかぼちゃのランプを作ることになりました。ジーナは一番上手に作るんだと張り切りますが…。 |
|
西村敏雄/作(定価1650円 講談社)いもいもほりほり。秋はやきいも,いもほり行こう! ほってほって,どろだらけ。なかなかぬけない…ヘンな形のいも,とーれた! |
|
ますいさちみ/脚本、スズキコージ/絵(定価2090円 童心社)ハロウィンの夜、ジャックのたましいをとろうとした悪魔がいました。ジャックは悪魔をだまして…アイルランドに伝わるハロウィンのかぼちゃの由来話。 |
|
坂本廣子/著、奥村彪生/監修(定価2420円 少年写真新聞社)月見から大みそかまでの行事食を掲載した料理本。豊富な写真とイラストで、楽しく行事食をつくりながら、食文化も学べます。 |
|
川之上英子・健/文、おくはらゆめ/絵(定価1650円 アリス館)だんごが食べたいおとのさま。忍者に伝言します。伝言は、「だんご」が「りんご」に、「りんご」が「だるま」に。だんごは届く? |
|
せきゆうこ/作・絵(定価1430円 PHP研究所)おばけたちはハロウィンはおばけが街を堂々と歩くことができ、お菓子までもらえると知って大喜び。 |
|
ザ・キャビンカンパニー/作(定価1540円 ほるぷ出版)トリック オア トリート!きょうは ハロウィン。こどもたちは おばけに へんそうして、おかしを もらいにいきます。 |
|
岡村志満子/作(定価1100円 くもん出版)今日はハロウィン。ドアを叩いて「トリック オア トリート!」。さあ、誰が出てくるかな? 畜光インクで光るページつき! |
|
ますだゆうこ/作、たちもとみちこ/絵(定価1540円 文溪堂)もうすぐ町の秋祭り。さとるは、おはやしで初めて笛をふくことになりました。練習がうまくいかないさとるは…。大人気の行事絵本。 |
|
織田きもの専門学校/監修(定価3300円 保育社)お祭りなどシーン別の着こなしや、季節にあわせた12か月のコーディネート、着物のさまざまな模様などをイラストで紹介。 |
|
須藤功/編(定価2750円 農山漁村文化協会)昭和30~40年代のまつり(田あそび、花まつり、チャグチャグ馬コ、農神祭、豊年祭など)の様子と知恵を、写真と文で綴る。 |
|
サム・タプリン/文、ジョー・ルークス/絵、トシンジャー/訳(定価1760円 大日本絵画)ハロウィンです! ふくろうさんは? にゃーこさんはどんな仮装かな? 動物たちが仮装したものになりきって鳴く音がなるえほん。 |
|
いもとようこ/文・絵(定価1650円 金の星社)空腹で倒れた老人を見つけたサルとキツネとうさぎ。食べ物を探しに行くも何も見つけられなかったうさぎは、ある行動に出ました。 |
|
木村遥/著(定価3300円 理論社)10分で子どもでも簡単に作れる、かわいいスイーツレシピを掲載。秋の果物を使ったスイーツやハロウィンのスタイリングも紹介! |
|
ユン・クビョン/文、イ・テス/絵、小倉紀蔵、黛まどか/訳(定価1650円 平凡社)少年マルの住む山あいの村は秋の訪れが早い。稲の実りと共に干柿作り、栗拾い、キムチ作りと一家総出の冬支度を色鮮やかに描き出す。 |
|
たかいよしかず/作・絵(定価1650円 国土社)きょうはいもほりの日。みんなで育てたさつまいもをほりに行きます。はたけについて、いもほり競争をスタートしますが……。 |
|
タビサ・ブラック/作、武富博子/訳、くおんれいの/絵(定価968円 評論社)もうすぐハロウィン。ペイジたちは学園に伝わる宝を誰かが狙っていることを知ります。魔法ねこは今回も助けてくれるでしょうか? |
|
たつくりのおりがみ/監修(定価3080円 文研出版)オリジナルのおりがみ作品を季節にあわせて紹介しています。この巻では9~11月にちなんだ作品を14点紹介します。 |
|
岡本依子/監修、小山友子/絵(定価2420円 小学館)行事を題材に春夏・秋冬で各1冊。保護者向け読み聞かせBOOKは、発達心理学に基づく年齢別の言葉かけを全ページ分紹介。 |