“さがしています。こんな本”
月刊「こどもの本」2019年9月号より
ファンタジーの本No.1
|
岩田明子/作・絵(本体1280円 ひかりのくに)夜の公園で蛇口からクジラが!ブランコからタコが「ぐにょ~ん」とでてくる! 朝まで繰り広げられる迫力ある画面とおもしろい言葉にゾクゾクする。 |
---|---|
|
酒巻 恵/作・絵(本体1200円 ひかりのくに)隣の空き地に突然現れたおうちは、こわさと楽しさ”いっパイナップル”なおばけやしき ちょっぴり怖くて、たっぷり楽しいおはなし。 |
|
中村美佐子/原作・いもとようこ/文・絵(本体1280円 ひかりのくに)キツネとアマガエルがかさ屋を始めました。キツネが留守の間に、アマガエルもかさも全部なくなっていました。それから、雨が降らなくなって……。 |
|
みおちづる/作・川浦良枝/絵(本体1800円 新日本出版社)「大戦争」後人類は300年の時を耐え地下シェルターから解放の時を迎える。オルテシアの少年ノニの願いは一つ。自らの翼で大空を飛び回ることだった。 |
|
中村真里子/作・今日マチ子/絵(本体1800円 新日本出版社)1964年、木綿子の目の前に現れた青年・和也は、「金色の時の流れ」に落ちて、2030年の未来から来た人だった。「時の流れ」を探し続ける和也は─。 |
|
高橋うらら/作・黒須高嶺/絵(本体1800円 新日本出版社)竜巻に乗って大地の前に現れた少年シャン。「おぼっちゃまに会いたくてあの世から来た」と言う。シャンに導かれ、大地は敗戦間近の「満州」へ─。 |
|
A・F・ハロルド/作・エミリー・グラヴェット/絵・こだまともこ/訳(本体1500円 ポプラ社)ラジャーは、少女アマンダが想像してつくり出した親友だ。ある日突然、ふたりは離ればなれになってしまう。大切な友だちを取りもどすための物語。 |
|
名木田恵子/著(本体1400円 ポプラ社)雪に閉ざされた見知らぬ町で、妖しい双子の少年と再会した、14歳の少女海笛。世界の終末を迎えるとき知る哀しくも切ない初恋の真実とは……。 |
|
ミランダ・ジョーンズ/作・浜崎絵梨/訳・谷 朋/絵(本体980円 ポプラ社)まぼろしのサンゴさがしの日、海から人間のすむ世界に迷いこんだのは……? ミオの恋、友情がつまった海でのドキドキ冒険シリーズ第4巻。 |
|
ジョン・フラナガン/作・入江真佐子/訳(本体1600円 岩崎書店)瀕死の重傷を負ったホールトの命を救うため、2種類の解毒薬のうちどちらかを使わなくてはならない。ウィルの驚くべき決断とは。 |
|
相川郁恵/作・佐藤真紀子/絵(本体1200円 岩崎書店)おれに似た男の子と自転車でぶつかった時から、何もかもがちょっとずつ違う…。パラレルワールドって、いったいどういうこと |
|
あんびるやすこ/作・十々夜/絵(本体900円 岩崎書店)両親が行方不明になった風雅は、ひょんなことからつくも神と兄弟になる契約をむすび、2人でアンティーク店を始めるが…。 |
|
舟崎克彦/作・出久根 育/絵(本体1200円 鈴木出版)もしきみがたいくつしているのなら、いいことおしえてあげましょうか。きみもふしぎなせかいへいってみない? |
|
立原えりか/作・みやこしあきこ/絵(本体1100円 鈴木出版)おねえちゃんなんかなりたくない。そうおもったユミのところへやってきたのは? なくしてしまったものをさがしに、いえをとびだしたユミが見つけたもの。 |
|
佐藤さとる/著・村上 豊/画(本体1300円 あかね書房)数奇な運命に生きるカラス天狗・九郎丸が、戦国時代の関東の夜空を翔る、壮大な歴史ファンタジー。 |
|
横山充男/作・カタヒラシュンシ/絵(本体1300円 あかね書房)中学生のあかりが家紋の「二ツ蝶」をきっかけに、滋賀、神戸、京都の神社をめぐり、時代を超えた3つの物語を見つめていく! |
|
楠 章子/作・トミイマサコ/絵(本体1300円 あかね書房)時は明治、小さな町や村に薬と元気を届けた薬売りの時雨と弟子の小雨。ふたりが旅の道中で出合う、不思議な病をめぐる物語。 |
|
アビー・ロングスタッフ/作・中野 聖/訳・つのじゅ/絵(本体1100円 学研プラス)魔女ティファニーの魔法いっぱい物語第3弾! 北の〈さむさむツンドラ〉が、なぜかまっ暗闇に。なぞをつきとめるため、友だちのミャアと北へ向かうが…。 |
|
苅田澄子/さく・おかべりか/え(本体1300円 佼成出版社)トイレの天使・トイレッタちゃんは、みんながトイレに行きたくなるような魔法をかけます。ところが、張り切りすぎて失敗ばかり……。 |
|
竹下文子/作・藤原ヒロコ/絵(本体1200円 佼成出版社)恐竜なのに弱虫なアロサウルスのおもちゃ、アロー。ユウくんと遊びに来た公園でお昼寝をしたら、目覚めた時にはすっかり夜になっていました。 |
|
最上一平/作・陣崎草子/絵(本体1300円 佼成出版社)ユッキーは岳志が生まれる前から家にいた犬でした。死んでしまったユッキーを弔うために、岳志はあることをしようと心に決めます─。 |
|
ギヨーム・プレヴォー/作・伊藤直子/訳(本体1600円 くもん出版)サムの父親が消えた。父親が営む古書店の秘密の小部屋で見つけたのは、古びた革製の本と、穴のあいたコイン、太陽の絵が彫刻された石碑だった…。 |
|
ギヨーム・プレヴォー/作・伊藤直子/訳(本体1600円 くもん出版)父親はドラキュラのいる中世のブラン城にとじこめられていた。だがそこへ行くためには、過去に戻って「七枚のコイン」を集めなければならない…。 |
|
ギヨーム・プレヴォー/作・伊藤直子/訳(本体1900円 くもん出版)父親を救出し、現代に戻ったサム。そこにいれずみ男から「アリシアをローマにとじこめた」というメールが届く。”永遠の指輪”を手に入れるのは? |
|
あまんきみこ/作・荒井良二/絵(本体950円 PHP研究所)小さな風の子が旅に出ました。─ファンタジーの名手あまんきみこが描く心あたたまる童話。透明感ある荒井良二の絵で待望の新装復刊! |
|
日向理恵子/作・サクマメイ/絵(本体1400円 PHP研究所)学校へ行けなくなった、小学5年の繭。スケッチクラブ「日曜日舎」に通い絵を描き始める。絵を描くことで繭の心に変化が生じる……。 |
|
ながすみつき/作・こより/絵(本体1200円 PHP研究所)斉藤真琴は、祖父が旅館をたたむというハガキに驚き、38年前の温泉郷へタイムスリップ。封印された祭りを復活させる町おこし物語。 |
|
もりひさし/シナリオ・にしまきかやこ/イラスト(本体1100円 金の星社)小さなかさ! 黄色いかさ! ふしぎなかさ! 大好きな黄色のかさを買ってもらって、はじめてひとりで散歩にでかけた女の子の、新鮮な感動を描く。 |
|
やまだともこ/作・いとうみき/絵(本体1200円 金の星社)けんとは学校から帰るとちゅう、なぞのはこを見つけた。それは切手もはらず、住所も書かず、手紙を入れるだけでどこにでもとどくポストだった! |
|
斉藤栄美/作・染谷みのる/絵(本体1300円 金の星社)あんパン作りに挑戦中の小麦。うまくできず悩んでいたが、妖精ココモモが生地につけてしまった切れ目を見て、うさぎの形のあんパンがひらめいた。 |
|
村山早紀/著・佐竹美保/絵(揃本体3600円 童心社)悪の魔法使いに、全てを石に変えられてしまったシェーラザード王国。王国を救う魔法の杖を求めて、7つの魔法の宝石を探す旅にでたシェーラ姫の冒険! |
|
ケイリー・ジョージ/作・久保陽子/訳・高橋和枝/絵(本体1300円 童心社)ひとりぼっちのねずみの女の子モナ。嵐の夜、巨木の中に隠された動物たちのホテルにたどりつきます。メイドとして働きはじめ……。シリーズ第1弾! |
|
佐藤さとる/詩・村上 勉/絵(本体1400円 童心社)大嵐の夜、外から聞こえてくる音で、男の子は寝つけません。いたち? ついらくしたロケット? 目をつむると、どんどん空想の世界が広がっていき……。 |
|
J・R・R・トールキン/著・瀬田貞二、田中明子/訳・寺島龍一/絵(本体各2200円 評論社)すべてのファンタジーはここから始まった……映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作本。一つの指輪をめぐる壮大なスケールの物語。 |
|
リチャード・アダムズ/作・神宮輝夫/訳(本体各1800円 評論社)恐ろしいことが起きる、という予言を信じて旅に出たウサギたち。理想の地はどこにある? 知恵と勇気と友情の、胸が熱くなる物語。 |
|
ルーシー・M・ボストン/作・ピーター・ボストン/絵・亀井俊介/訳(本体1500円 評論社)イギリスの古いお屋敷グリーン・ノウで、300年前の子どもたちと現代の子どもが出会って……長く読みつがれてきた美しいお話。 |
|
スコット・ブオンクリスチアーノ/きり絵イラスト・甲斐理恵子/訳(本体3500円 大日本絵画)4つのテーマで、ハリー・ポッターの映画シリーズに登場する魔法生物たちを、制作エピソードも交えて紹介。2層の繊細なきり絵が世界観を繰り広げます。 |
|
アグ・ヤトコフスカ/絵・みたかよこ/訳(本体2400円 大日本絵画)切り抜き人形がついたメリーゴーラウンドしかけえほん。さんごのおうちでは、女王を招待したのでマーメイドの3人は大忙し。女王は喜んでくれるかな? |
|
ケイト・ストーン/絵・おがわやすこ/訳(本体1600円 大日本絵画)こひつじたちがねがいごとをするとお星さまがひとつずつへっていきます。暗い所で星がやさしく光り、おやすみ前の読み聞かせにもぴったりです。 |
|
ミシェル・クエヴァス/作・杉田七重/訳(本体1400円 小学館)想像上の見えない友だち〈イマジナリーフレンド〉が、自分を想像してくれた子どもたちのために健気に奮闘する。リアルな生活の隣にあるファンタジー小説。 |
|
日向理恵子/作・山田章博/絵(本体1600円 ほるぷ出版)人類最終戦争後、人は〈火〉を失い、大地は炎魔が闊歩する黒い森に覆われていた。火を失った世界で生き抜く子どもたちを描く、壮大な物語。 |
|
リック・リオーダン/作・金原瑞人、小林みき/訳(本体1800円 ほるぷ出版)ハーフの少女メグと再会したアポロンは、暴君ネロと闘うためふたたび協力することに。アポロンはトロポニオスの神託を見つけることができるだろうか? |
|
円山夢久/作・ひだかあみ/絵(本体1300円 国土社)騎士に憧れるポーリーンは、行儀見習いにやってきた城で「ばら姫」とよばれるリアナ姫の秘密を知る…。貴婦人修業の毎日はドキドキの冒険がいっぱい! |