“さがしています。こんな本”
月刊「こどもの本」2012年9月号より
おおきな絵本
ゆうたくんちのいばりいぬ
|
きたやまようこ/作(あかね書房 本体8500円)「おれいぬ。おまえにんげん。」いばり犬のじんぺいはゆうたが大好き。ちがうところがいっぱいだけど、わかり合える友だちなのです。(幼児から) |
---|---|
ゆうたくんちのいばりいぬ
|
きたやまようこ/作(あかね書房 本体8500円)「おまえぱんつはく。おれなにもはかない。」犬のじんぺいと人間のゆうた、さんぽに連れて行くのはどっち?(幼児から) |
しまふくろうのみずうみ |
手島圭三郎/絵と文(リブリオ出版 本体6500円)アイヌの人々から村を守る神様と呼ばれているしまふくろう親子の物語。大きな翼を広げて魚をとるシーンは圧巻。是非、大型絵本でご覧ください。(幼児から) |
おおはくちょうのそら |
手島圭三郎/絵と文(リブリオ出版 本体6500円)病気の子をかかえ、北国へ帰らなければならないおおはくちょう親子の物語。悲しいお話ですが、美しい描写と表現にどんどん引き込まれます。(幼児から) |
きたきつねのゆめ |
手島圭三郎/絵と文(リブリオ出版 本体6500円)凍てつく寒さの中、えものを求めてゆきうさぎを追いかけてきたきたきつねが迷い込んだ森は…。国内外で数々の賞を受賞した感動作を大型本で。(幼児から) |
アルゴー号の大航海
|
ジョバンニ・カセリ/文と絵・石井 勇/訳(評論社 本体4369円)アルゴー号に乗って、金毛羊皮を探す旅に出た勇者たち。全部ひらくと7メートルにもなる地図でギリシア神話の冒険の旅を楽しめます。(小学中学年から) |
はじめてのおつかい |
筒井頼子/作・林 明子/絵(福音館書店 本体9600円)はじめてお使いにいくことになったみいちゃん。街はいつもと違って見えました。子どもにとって、実は大冒険なのです。迫力のある大型絵本でどうぞ!(2、3歳) |
かばくん |
岸田衿子/作・中谷千代子 絵(福音館書店 本体8600円)朝、かばくんは目が覚めると、朝ごはんを食べて、またゆっくりとお休み。リズムのある文としゃれた絵で、動物園の一日を大型絵本の迫力で描きます!(2、3歳) |
みんなうんち |
五味太郎/作(福音館書店 本体8000円)うんちについて話すことはあまりしないですね。でもそのうんちをユーモアいっぱいに語る絵本です。五味太郎さんの代表作を大型絵本の迫力でどうぞ!(4歳〜学齢前) |
小学館の図鑑NEO
|
さかなクン/作・松沢陽士/写真(小学館 本体1500円)B4判大型写真絵本。さかなクンが自らラフコンテを描き、そのラフコンテをもとに写真を撮影しました。ジンベエザメや巨大魚が、原寸大でよみがえる!(幼児~小学中学年) |
小学館の図鑑NEO
|
前川貴行/写真・成島悦雄/監修(小学館 本体1500円)動物たちのさまざまな姿を「原寸大」をテーマに紹介する子ども向け写真絵本。ゾウやパンダ、キリンやサイなどを、原寸大の驚きの鮮明写真で紹介。(幼児~小学中学年) |
小学館の図鑑NEO
|
横塚眞己人/写真・小池啓一/監修(小学館 本体1500円)世界のカブトムシやクワガタムシ、巨大チョウの標本写真、アリやハチ、ゾウムシなどの小さい昆虫の世界を原寸大で紹介し、昆虫の不思議を伝えます。(幼児~小学中学年) |
トムとことり |
パトリック・レンツ/作(主婦の友社 本体1500円)少年は思いやりを知り、哀しみを知り、そして、かけがえのないものを手にいれた。少年の小鳥への愛情があふれる、絵だけで読む字のない絵本。(2歳から) |
読みきかせ大型絵本 へんしんトンネル |
あきやまただし/作・絵(金の星社 本体9500円)声に出して読んでみると、いろんなものがへんしんしちゃう、ふしぎなことばあそび絵本! 読みきかせ会で大好評の絵本が大型絵本になりました。(幼児から) |
読みきかせ大型絵本
|
戸田和代/作・たかすかずみ/絵(金の星社 本体9500円)子どもを亡くした母ぎつねは、電話ボックスに来る男の子に我が子をだぶらせ、そっと見守ります。母親の心情と親子の愛を描く感動のロングセラー。(幼児から) |
読みきかせ大型絵本
|
竹下文子/文・鈴木まもる/絵(金の星社 本体9500円)子どもは線路をつなげる遊びが大好きです。山にはトンネルをほり、川には鉄橋をかけ、池があれば回り道。親子一緒に楽しめる大人気の絵本が大型判に!(幼児から) |
大型絵本
|
島田ゆか/作(文溪堂 本体5800円)大人気「バムとケロ」シリーズの大型絵本です。サブキャラクターや可愛い小物等も大型本なら見つけやすいので、親子で楽しめます。(3歳から) |
ビッグブック
|
佐藤雅彦+うちのますみ/作(偕成社 本体8000円)地面の下の世界を走るもぐらバスが大型絵本になって登場! 地下の世界が大画面で広がり、新しい楽しさが味わえます。プレゼントにも最適!(3歳から) |
ビッグブック
|
いわいとしお/作(偕成社 本体8000円)『100かいだてのいえ』が縦に長い大型絵本になりました。大迫力の画面でおもしろさも倍増! 読み聞かせにぴったりな1冊。(3歳から) |
ビッグブック
|
レミー・シャーリップ/作・八木田宜子/訳(偕成社 本体8000円)次々と襲ってくる災難を、運よく乗り越えるネッドくんの冒険絵本。40年以上読みつがれるユニークな絵本が大型絵本で楽しめます。(3歳から) |
えらい えらい! |
ますだゆうこ/ぶん・竹内通雅/え(そうえん社 本体4750円)「くつはえらい なんでえらい?」「まいにちいっぱいあるくから〜」など、えらいものが大集合。テレビなどで人気のケロポンズの絵本。(幼児) |
でんしゃにのって |
とよたかずひこ/作・絵(アリス館 本体7600円)「次は、わにだ〜、わにだ〜」 車内にアナウンスが流れて、うららちゃんの乗った電車にぞろぞろ乗りこんできたのは……!ほのぼの絵本です。(2歳から) |
バルボンさんのおでかけ |
とよたかずひこ/作・絵(アリス館 本体7600円)ワニのバルボンさんがおでかけです。今日もゆっくりのんびりバスに乗って、お仕事にむかいます。ところでバルボンさんのお仕事って……?(2歳から) |
うさぎのくれたバレエシューズ |
安房直子/文・南塚直子/絵(小峰書店 本体8800円)「バレエが上手になりますように」と願う女の子のところに、不思議な小包が届いて……。ファンタジー作家・安房直子と南塚直子の銅版画による絵本。(幼児から) |
ねずみくんのチョッキ |
なかえよしを/作・上野紀子/絵(ポプラ社 本体4750円)おかあさんがあんでくれた、赤いチョッキ。「ちょっときせてよ」と動物のなかまたち。あらあら、チョッキがどんどんのびてきて……。(幼児から) |
ダンゴムシみつけたよ |
皆越ようせい/写真・文(ポプラ社 本体4750円)子どもたちが大好きなダンゴムシの生態を迫力いっぱいの写真で紹介する科学絵本。ふ化や脱皮の瞬間など、おどろきの連続です。(幼児から) |
おばけのてんぷら |
せなけいこ/作・絵(ポプラ社 本体4750円)うさこがごきげんでてんぷらをあげていると、においにさそわれた山のおばけが、そーっとしのびこんできました。さあ、たいへん!(幼児から) |
いもほりバス |
藤本ともひこ/作・絵(鈴木出版 本体8500円)お芋掘りの季節にぴったりの大型絵本! しゃべるバスと、ねずみくんたちが繰り広げるスケールの大きなお芋掘り、大きな絵本でお楽しみください!(3、4歳から) |
にゃーご |
宮西達也/作・絵(鈴木出版 本体9000円)教科書にも載っている人気の絵本が大型絵本に! ドキドキワクワク楽しんで、最後はほっこり心があたたかくなるストーリーをみんなで共有しよう!(4、5歳から) |
にんじんとごぼうとだいこん |
日本民話・和歌山静子/絵(鈴木出版 本体8000円)にんじんとごぼうとだいこん、それぞれの野菜がどうしてその色をしているのかを楽しく語った人気の昔話です。大きな画面でじっくり民話を楽しみましょう!(2、3歳から) |
もこ もこもこ |
谷川俊太郎/作・元永定正/絵(文研出版 本体7600円)「しーん、もこもこ、にょき」とふくれあがって、大きくなってぱちんとはじける。詩人と異色の画家がおりなす不思議でおかしな世界の絵本。(赤ちゃん~小学低学年) |
キャベツくん |
長 新太/文・絵(文研出版 本体7600円)ライオンがキャベツを食べるとどうなる? 大人気絵本が大型に。大きくなって楽しさがさらにふくらみます。(幼児~小学低学年) |
エッシャー ポップアップで味わう不思議な世界 |
マウリッツ・コルネリス・エッシャー/作・コートネイ・ワトソン・マッカーシー/紙工作・菊池由美/訳(大日本絵画 本体3500円)だまし絵で知られる版画家・エッシャーの版画9、絵2作品を三次元で見せる画期的な試みのポップアップえほん。不思議な世界をお楽しみください。(3歳から) |
新装版 おばけやしき 大型しかけえほん |
ジャン・ピエンコフスキー/さく・でんでんむし/やく(大日本絵画 本体3000円)ダイナミックにとびだす、浮き上がる、動く、回る、ギシギシ音までするという、紙工作の精緻を極めた、しかけ絵本の大ロングセラー。グリーナウェイ賞受賞作。(3歳から) |
やさしいライオン 大型絵本 |
やなせたかし/作・絵(フレーベル館 本体7600円)みなしごライオンの育ての親はやさしい犬。人間の都合で離れ離れにされても、消えることがなかった親子の強いきずなを描いた名作絵本。(4歳から) |
チリンのすず 大型絵本 |
やなせたかし/作・絵(フレーベル館 本体7600円)狼のウォーに母親を殺された子羊チリン。かたきをうつためにウォーの弟子となるのですが……。心に残る不朽の名作が、大型絵本になって登場。(4歳から) |
ハスの花の精リアン |
チェン・ジャンホン/作・絵・平岡 敦/訳(徳間書店 本体1800円)貧しい漁師の前に現れたのは、ハスの精の少女リアン。リアンの魔法の力に、王の娘が目をつけ…。水墨画の技法で描く幻想的で美しい絵本。(5歳から) |
リンゴのたねをまいた おひめさま |
ジェーン・レイ/作・絵・河野万里子/訳(徳間書店 本体1500円)3人のお姫さまは、年とった王さまに「跡継ぎにふさわしい素晴らしいことをしてみせなさい」といわれ…? 輝く絵で彩られた新しいおとぎ話。(5歳から) |
ぼくたちの いえは どこ? |
アレクシス・ディーコン/文・ヴィヴィアン・シュワルツ/絵・木坂涼/訳(徳間書店 本体1500円)7匹の小さな動物が、新しい家をさがしに、力をあわせて海こえ山こえ大冒険! 楽しいコマわり絵本。英国ロアルド・ダール賞最終候補作。(5歳から) |
大きな絵本
|
香川元太郎/作・絵(PHP研究所 本体8800円)恐竜時代から江戸時代まで、歴史を迷路やかくし絵で旅する!大好評「香川元太郎の迷路絵本」シリーズ『時の迷路』の大型版。(幼児〜小学高学年) |
大きな絵本
|
香川元太郎/作・絵(PHP研究所 本体8800円)「アリの地下街」などにある迷路を通りぬけ、かくし絵に挑戦! 大好評「香川元太郎の迷路絵本」シリーズ『昆虫の迷路』の大型版。(幼児〜小学高学年) |
ビッグ・えほん
|
斎藤隆介/作・滝平二郎/絵(岩崎書店 本体9500円)豆太は、夜中にひとりでおしっこにも行けない弱虫。でも大好きなじさまのために…。真の勇気とは何かを問いかけるベストセラー絵本。(4歳から) |
ビッグ・えほん
|
斎藤隆介/作・滝平二郎/絵(岩崎書店 本体9500円)山菜をとりに行って、山ンバに出会ったあや。やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという、花さき山の物語。感動を大型絵本で!(4歳から) |
ビッグ めいろえほん
|
いけずみひろこ/作・絵(岩崎書店 本体9600円)おつかいをしながら、おばあちゃんの家へ。迷路のような道が楽しい大型絵本です。160㎝のワイド頁は大迫力! 指し棒用こぐまの型紙付き。(2~6歳) |
スキャリーおじさんのおおきなことばえほん |
リチャード・スキャリー/作・絵・松本 守、松本加奈子/監修(BL出版 本体6000円)ビジータウンを舞台に、たくさんの言葉を覚えよう! 日本語と英語の単語を並べてのせました。アクセントや読みも表記しています。(3歳〜小学低学年) |