“さがしています。こんな本”
月刊「こどもの本」2007年6月号より
アウトドアの本 No.2
ダヤンのカントリーダイアリー |
塩野米松/文・池田あきこ/絵(ほるぷ出版 本体1300円)猫のダヤンの日記でつづる、不思議な国わちふぃーるどの1年。豊かな自然に触れ合いながら楽しく過ごすためのアウト・ドア入門書。(小学高学年から) |
---|---|
カシの木 |
浜ゴードン・モリソン/作・越智典子/訳(ほるぷ出版 本体1400円)カシの木の1年を緻密で美しいイラストでたどります。さまざまな動物や虫たちの詳しい解説も付いていて、手にして森へ散歩に出かけたくなる1冊です。(小学低学年から) |
雑木林のコレクション |
今森光彦/著(フレーベル館 本体1600円)たくさんの木、花、虫、動物。そして、四季ごとにさまざまな表情を見せる雑木林。写真家・今森光彦さんの迫力ある写真で、雑木林を存分に楽しんでください。(小学中学年から) |
ドライブにいこう |
間瀬なおかた/作・絵(ひさかたチャイルド 本体1000円)今日はドライブ! 花畑に川、湖や森…。次々に現れる風景からは、さわやかな風が吹いて来るようです。最後には、楽しいしかけも。(3歳から) |
しぜんにタッチ!まるまるだんごむし |
須田孫七/監修・榎本 功/写真撮影(ひさかたチャイルド 本体1000円)だんご虫は、丸まる虫。どんな時に丸まるの? 写真でよーく見てみれば、つぶらな瞳に、つやつやの体。新しい発見があるよ!(3歳から) |
しぜんにタッチ!にんじゃあまがえる |
松井孝爾/監修・榎本 功/写真撮影(ひさかたチャイルド 本体1000円)あまがえるは、実は忍者だって知ってた? 忍法葉隠れの術に、色変わりの術! 身近な生き物のひみつを、豊富な写真で紹介します。(3歳から) |
星空キャンプ |
村上康成/作(講談社 本体1800円)初めてキャンプにきたミナちゃん。お父さん、お母さんといっしょに、自然の中で暮らします。動物や鳥、森、星……キャンプの楽しみがぎゅっとつまった本。(幼児から) |