“さがしています。こんな本”
月刊「こどもの本」2020年3月号より
赤ちゃん絵本No.2
|
新井洋行/作・絵(本体800円 PHP研究所)くるくるくるくる、本を回すとバレリーナが回ったり、やさしい顔のおじいさんがおこりんぼうのおじいさんに早変わり! |
---|---|
|
なかがわみちこ/さく・え(本体680円 PHP研究所)ぞうのパオちゃんは友達と、すべりだいであそんでいます。みんな上手にすべり、次はパオちゃんの番。ところが大きなおしりがつっかえて……。 |
|
鈴木まもる/作(本体940円 小峰書店)ねこさんと、ほっぺとほっぺ、すりすりすり。ここちよいリズムの言葉とともに、体を動かして遊べる、親子で楽しむスキンシップ絵本。 |
|
鈴木まもる/作(本体1000円 小峰書店)パンダやラッコなど、いろいろな「だっこ」のバリエーションを愛らしい動物に例えて、リズムある言葉で楽しく紹介。親子で読みたいスキンシップ絵本! |
|
鈴木まもる/作(本体1300円 小峰書店)どんな偉そうな大人も、お母さんから生まれたときは、赤ちゃんでした。0歳~3歳までの赤ちゃんの成長記録を描きとめた絵本。出産のお祝いにもどうぞ。 |
|
パラゴン・ブックス/作・みたかよこ/訳(本体1000円 大日本絵画)「まいにちずっとあなたがだいすきよ」おかあさんぐまが、やさしくこぐまにつたえます。本のうしろから、指を入れて、こぐまをうごかしてみましょう。 |
|
パトリシア・ヘガーティ/文・リトル・タイガー・プレス/作・みたかよこ/訳(本体1800円 大日本絵画)5種類の動物の赤ちゃんにさわって、なきごえをきいてみましょう。かわいい写真、手で感じるしかけと音で楽しむえほん。 |
|
ケイティ・デインズ/文・クリスティーヌ・ピム/絵・みたかよこ/訳(本体1700円 大日本絵画)赤ちゃんはどこからくるの? 子どもたちの疑問にかわいいイラストとめくりしかけで答えます。人間だけでなく、鳥や動物たちのことも学べます。 |
|
竹与井かこ/作(本体1000円 アリス館)5色のスプーンコプターたちが、スープやチャーハンなど、次々に動物たちの口に運びます。苦手な食べ物でも、ついお口が開いてしまいます。 |
|
織茂恭子/作(本体950円 アリス館)自分の好きなものを紹介していきます。すきでつながる絵本。読んだ後は、好きなものを教えあっても楽しいですよ。温かみある貼り絵で笑顔いっぱい。 |
|
矢野アケミ/作(本体950円 アリス館)ぺったんこ、ぷっくらこのくりかえしで、平坦なものと膨らんだものとを楽しく見せます。食べ物や洋服など、身近のものがたくさん。赤ちゃんにっこり。 |
|
accototo、100%ORANGE・他/作(本体1650円 ポプラ社)「どうぶつ」「のりもの」「たべもの」「おばけ」など、子どもが大好きなテーマの短いおはなしを収録。お気に入りの1話がきっとみつかるおはなし集。 |
|
森 あさ子/作(本体880円 ポプラ社)「たまごさん たまごさん」とよびかけてページをめくると、ぱかっ!っと、ことりがうまれます。言葉の繰り返しと絵変わりが楽しいファーストブック。 |
|
わらべきみか/作・絵(本体1200円 ポプラ社)「うきわでうみへうきうきうさぎ」など、思わず口ずさみたくなるフレーズがたっぷり! いつの間にか「あいうえお」と親しめます。ひらがな書き順付き。 |
|
かくまさみ/作・よしおかアコ/絵(本体1500円 出版ワークス)ページをめくるたびに、動物たちがわらう! 最後はミラーページでじぶんもスマイル! みんなも笑顔になれる1冊です。出版ワークスが贈る赤ちゃん絵本。 |
|
よしだるみ/さく・え(本体1000円 国土社)ぼくのおとうさん、すごいんだよ。ライオンやクジャク、キリンにペンギン……。かわいい動物の子どもたちが、おとうさんのすごいところを教えてくれる絵本。 |
|
よしだるみ/さく・え(本体1000円 国土社)わたしのおかあさん、いつもいっしょなの。カルガモやヒヨコ、スズメにインコ……。いろいろな鳥たちが、おかあさんのすてきなところを教えてくれる絵本。 |
|
よしだるみ/さく・え(本体1000円 国土社)あるひ、なかまができた。アザラシやラッコ、カンガルーにオオカミ……。いろいろな動物の子どもたちが、お友だちの大好きなところを教えてくれる絵本。 |
|
いちかわくみこ/さく・ひろのたかこ/え(本体1300円 佼成出版社)赤ちゃんが眠りにつくまでを、やさしい言葉とていねいな絵で綴った、子守唄の絵本。巻末に楽譜がついているので、ぜひお子さんに歌ってあげてください。 |
|
岩田明子/作・絵(本体1300円 佼成出版社)おいしいものにストローをのばす、ソーダくん。果物を次々に吸うと、色が増え、量も増えました。ところが最後にとんでもないものを吸い込んで……? |
|
きくちちき/作・絵(本体1600円 佼成出版社)子ゾウ、虫たち、キリンにガゼル、大きなゾウも、みんなリズミカルな「うた」にのってパワフルに行進しているよ! 躍動感あふれるタッチが楽しい絵本。 |
|
あかまあきこ/作・絵(本体850円 ひさかたチャイルド)たまごをこんこんこんとたたいてみよう。中から出てくるのはだあれ? 誰のたまごかな? 親子であてっこが楽しめるしかけ絵本。 |
|
北原白秋/詩・高見八重子/絵(本体1000円 ひさかたチャイルド)あの美しい子守歌が絵本になりました。眠りにおちる前のひととき、ページをめくりながら優しい気持ちになって、夢の世界へ入っていけます。 |
|
La ZOO/さく・え(本体720円 教育画劇)まんまるのまるちゃんは、かくれんぼがだいすき。ころころころがって、どこへいったかな? いろんな色に変身するまるちゃんをさがす穴あき絵本です。 |
|
La ZOO/さく・え(本体720円 教育画劇)あかいまるちゃんときいろいまるちゃんが、なかよくおでかけ。あっちこっちでかくれんぼ。ふたりのまるちゃんはどこかな? 指で遊べる穴あき絵本です。 |