
「冒険できる世界」を絵本に
この本を作ったきっかけは、編集さんから「ゲームを題材にした絵本を作りましょう」というお誘いを受けたことでした。私は昔からゲームが大好きだったので、お話を頂いたときはとても心が躍りました。
ゲームの世界には驚きや発見がたくさんあり、私達はそれを〝自らのアクションで〟探し出していきます。その体験は想像力を刺激し、「この発見を伝えたい」「自分も何かを作りたい」という気持ちにさえさせてくれます。私はそんな体験を読者と共有できたら嬉しいなと思い、子どもたちが冒険出来る世界を一つ、この絵本の中に作り上げたいと思いました。
私はレトロなRPGの世界観をベースに、自分の童心がワクワクするものを絵本の中にたくさん詰め込んでいきました。カラフルな町や自然、そこに暮らす住人たち、不思議なモンスターや意地悪なボスキャラ……。メインの迷路や探し絵には、ひらめきや想像力を使って解く、意地悪な仕掛けを施しました。「ゴールへの道はどこだろう?」「どうすればクリアできるんだろう?」とあれこれ考えてもらうことで、意外性や、気づくことの面白さを体験してほしかったためです。複雑にしすぎて読者が迷子にならないよう調整は大変でしたが、オリジナルの世界を作り上げていく時間は本当に楽しいものでした。
この絵本には一本のストーリーがありますが、それにとらわれず、本筋とは関係のない色々なものも見つけてもらえると嬉しいです。おばけの写真家が撮影したモチーフを探してみたり、小さなドングリの物語を追いかけたり……。ゲームが好きな子もそうでない子も、自由にこの世界を冒険して、楽しんでくれたらと思います。
そして最後に、とても贅沢な願いではありますが……。この本を読んで私の詰め込んだワクワクに共感してくれた子が、新たにその子だけの世界を作り出してくれたなら、それは私にとってこれ以上ない喜びです!
(カヤマ・タイガ)●既刊に『だっしゅつせよ!おばけハウス』『だっしゅつせよ!ゾンビタウン』。
PHP研究所
『ニャンデモクエスト』
カヤマタイガ・作・絵
定価1,540円(税込)