日本児童図書出版協会

児童書出版文化の向上と児童書の普及を目指して活動している団体です

展示会・お知らせ

お知らせ

伊藤忠記念財団子ども文庫助成事業 募集中

2025/4/3

公益財団法人 伊藤忠記念財団「子ども文庫助成事業」は、1975年(昭和50年)より実施されており、海外を含む全国各地の文庫にあたたかい支援をおくっています。
2002年度(平成14年度)より、それまでの「助成金贈呈(現:子どもの本購入費助成)」に加え、「子どもの本100冊助成」がスタート。社会情勢の変化に対応した、よりよい支援の方法を追い求めています。
この事業の特徴は、なんといっても助成金希望団体ひとつひとつを事業担当者が訪れ、文庫の人たちから直接お話をうかがうことです(「子どもの本100冊助成」は、書類審査のみ)。「子どもの本100冊」は、①小学校低学年向け、②小学校中学年向け、③小学校高学年向け、④乳幼児向け100冊セットが用意されています。2025年度より、希望する100冊セットそのまま、または4つのセットと2000年以降に出版された図書を中心とした150冊リストと「新しい本50冊リスト」掲載図書(合計600冊)からご希望の100冊を自由に選ぶことができます。
2007年度(平成19年度)からは小児病棟・心身障がい児施設・養護施設などでの読書ボランティアを対象とした「病院・施設子ども読書活動費助成」も用意され、さらに広い層への支援に力を入れています。また、2024年度より、読書活動に力を注ぐすべての特別支援学校を対象とした「特別支援学校図書支援助成」が設けられています。
公益社団法人 読書推進運動協議会は公益財団法人 伊藤忠記念財団より、応募書類の事前調査などの業務を受託しています。

詳しくはこちら

公益社団法人 読書推進運動協議会

2025年度子ども文庫助成募集 受付開始 | お知らせ | 公益財団法人 伊藤忠記念財団