こどもの本
月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。
当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。

表紙のことば・品田紗桜里
ゆきやまの かいぶつ
ふゆになると、まっしろくて もじゃもじゃの かいぶつが やまから おりてくる。
おとなたちは こわがったり、いやそうな かおを するけれど、きっと そんなに わるいものじゃない。
いまも わたしが ゆきだるまを つくっていたら、そうっと そばまで よってきた。
ゆきだるまの あたまが おもくて うえに のせられないでいると、ひょいと よこから もちあげてくれる。
「いっしょに あそぶ?」ときくと、かいぶつは うれしそうに からだを ゆらした。
しなだ・さおり
絵本作家/イラストレーター
神奈川県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
ゆうゆう絵本講座で絵本制作を学ぶ。2020年、第10回武井武雄記念 日本童画大賞ミライ賞受賞。
絵本に『もりねこ』(くさかみなこ/文、文研出版)がある。
https://saogongon.jimdofree.com
2022年1月1日発行
定価(本体150円+税)
ISSN 0385-0463
月刊「こどもの本」
2022年1月号
新年号巻頭言
多様性のある豊かな出版活動を目指して 岡本光晴
私の新刊
●新連載(トラとエラ工作所①)
しめかざり紙工作 ミノオカ・リョウスケ
新連載(あの日、小さなゼミ室で①)
始まりの日 富安陽子