こどもの本
月刊「こどもの本」は、日本児童図書出版協会発行の月刊誌です。
当協会に参加している児童図書出版社41社の新刊情報や、児童書にまつわるエッセイや評論をお楽しみいただけます。

表紙のことば・たけがみたえ
うさぎのようなともだち
小学校のころ自分とは真逆のたちをした友達と仲良くなりました。いつも上品な服装で、勉強はもちろん、アイデアや創作意欲が強く漫画や新聞などスイスイスイと見事に書いていきます。その子のあらゆる事に憧れを持ち始めるのですが、中でも憧れたのはお弁当の食べ方です。ミックスベジタブルをひとつひとつ箸でつまみ、よく噛んでゆっくりゆっくり食べすすめていきます。
「まるでうさぎのようだな」と思い、私も毎回チャレンジしようと思うのですが、自分のお弁当もまた美味しすぎるので、あっという間に平らげてしまうのでした。
竹上妙 木版画作家/絵本作家。絵本作品に『マンボウひまな日』『ふくろうのオカリナ』(蜂飼耳/文)『きょうは泣き虫』『うみのあじ』『だんだんだんだん』などがある。最新刊は『みたらみられた』(アリス館)。
◇インスタグラム
@takegamihangajimusho_tae
@okantea
2021年9月1日発行
定価(本体150円+税)
ISSN 0385-0463
月刊「こどもの本」
2021年9月号
心にのこる一冊
ノンちゃん 雲に乗る 山口真美
私の新刊
・『おじょうさま小学生はなこ VSにがてなてつぼう』 川之上英子
なになになあに?〜おくはらゆめなりの哲学〜⑨
幸せって、なあに? おくはらゆめ
なぜ?どうして?日本の性教育③
ちゃぶ台を投げる向きを間違えてはならない
遠見才希子