世界の国々No.1

問 冬季オリンピックにサッカーW杯。今年はスポーツの話題が豊富です。「(出場国の)○○って、どこにあるの?」と息子に訊かれても、なかなか答えられません。世界について学べる本を教えてください。(東京都・母親)

おもしろ世界1周
にしもとおさむ/さく(世界文化社 本体1300円)
迷路やパズルで遊びながら世界の地理や文化に触れられます。取り上げた64の国と地域について位置・国名・首都・挨拶言葉などの基本情報も掲載。(4歳から)
世界の保存食(1) 果実の保存食
谷澤容子/著・こどもくらぶ/編(星の環会 本体2300円)
ジャム、メープルシロップ、干し柿などの歴史や作り方、その国とのかかわりを紹介。砂糖のこと、いちごジャムの作り方、びん詰めのコツなど補足情報も。(小学中学年〜中学)
世界の保存食(2)野菜の保存食
谷澤容子/著・こどもくらぶ/編(星の環会 本体2300円)
ザウアークラウト、キムチ、ラペッ・トゥなどの歴史や作り方、その国とのかかわりを紹介。塩のこと、世界のつけもの、梅干しの作り方など補足情報も。(小学中学年〜中学)
世界の保存食(3)魚の保存食
谷澤容子/著・こどもくらぶ/編(星の環会 本体2300円)
アンチョビ、キッパー、スモークサーモンなどの歴史や作り方、その国とのかかわりを紹介。薫製や乳の加工、ビーフジャーキーの作り方など補足情報も。(小学中学年〜中学)
国旗のほん
鈴木出版企画室/企画(鈴木出版 本体1600円)
世界191か国の国旗を収録した図鑑。人口・首都・面積・挨拶の言葉など、その国のことがよくわかるデータも掲載。楽しみながら知識を増やそう!(4歳から)
世界の祭り大図鑑
芳賀日出男/監修(PHP研究所 本体2800円)
子どもたちになじみのある行事から、宗教に由来する行事やおもしろ行事まで、世界の様子を絵と写真を使ってわかりやすく解説。(小学高学年から)
民族衣装絵事典
高橋晴子/監修(PHP研究所 本体2800円)
民族衣装は、各民族の特徴をよくあらわしています。服装にこめられたメッセージから、各民族の相互理解をうながす絵事典です。(小学高学年から)
世界の宗教がわかる絵事典
井上順孝/監修(PHP研究所 本体2800円)
世界にはさまざまな宗教があり、考え方も違います。自分とは異なる信仰をもつ人たちがいることを知ることで、国際理解をうながす絵事典です。(小学高学年から)
世界の文字と言葉入門
(第1期・全8巻)
町田和彦ほか/監修・著(小峰書店 揃本体24000円)
世界のさまざまな文字の面白さ、不思議さをみながら、文字のつくりや書き方、発音の仕方などを言葉や文化とともに紹介します。CD2枚付き。(小学高学年から)
国際理解に役立つ世界の衣食住
(全10巻)
小松義夫ほか/監修・星川妙子ほか/文(小峰書店 揃本体28000円)
世界のお菓子や学校、民族衣装、家など、「衣・食・住」は、その国の文化や歴史・風土や天候などを物語っています。「衣・食・住」を通して国際理解を!(小学高学年から)
IN THE NEWS 現代の世界と日本を知ろう
(全8巻)
アダム・ヒバートほか/著・櫻井よしこ/日本語版総監修・久保田陽子/訳(小峰書店 揃本体24000円)
身近で起きている犯罪やドラッグ問題など、世界のさまざまな問題をとりあげ、ジャーナリスト櫻井よしこの豊富な記事を入れて、日本と比較しながら解説します。(小学高学年から)
辞書びきえほん 世界地図
かげ山英男/監修(ひかりのくに 本体1800円)
世界194か国の詳しいデータや特徴を、50音順で解説。さらに有名な建物や景色・特産物などは、巻末にて写真付きで詳しく調べることができる。(幼児から)
せかいのこっき
世界への興味が広がる
グループ・コロンブス/文・ハマダルコラ/絵(ひかりのくに 本体1200円)
世界の国旗をはじめ、デザインの由来や地図、似ている国旗を並べるなど、いろいろな楽しみ方のできる絵本。国旗を大きく掲載していて見やすいです。(幼児から)
ハーランベー、アフリカ
東君平/作・和歌山静子/絵(ひかりのくに 本体1200円)
虫も動物も人間も、みんなお日様に守られて仲良く生きています。それは、みんながみんなを好きだから。東君平の目でとらえたアフリカの様子。(幼児から)
はじめての外国語 アジア編
(全4巻)
西村成雄ほか/監修・こどもくらぶ/編著(文研出版 揃本体10000円)
韓国のことば、中国のことば、タイのことば、ベトナムのことば、アジアの国々のかんたんな会話を中心に紹介。写真をたくさん掲載し、各国の文化にも触れられる。各巻に音声CD付き。(小学中学年から中学)
世界のことばあそび
(全5巻)
こどもくらぶ/編(旺文社 揃本体12500円)
なぞなぞや早口ことば、回文などを通じ、世界の言語・文化をより楽しく学ぶシリーズ。日本と世界の文化のちがい・共通点を理解できます。(小学低学年から)
鉄道で世界が見える!
(全6巻)
秋山芳弘/著・こどもくらぶ/編(旺文社 揃本体16800円)
世界の鉄道と各地の文化をあわせて紹介するシリーズ。あこがれの鉄道の、乗車体験リポートや、臨場感あふれる貴重な写真を満載。(小学中学年から)
アトラス世界地図絵本
アリソン・クーパーほか/著・ダニエラ・デ・ルカ/絵・岡田好惠/訳(学研マーケティング 本体1600円)
かわいいイラストで彩られた、イタリア発の世界地図絵本。子どもから大人までも魅了してしまう、不思議な魅力に満ちた世界地図です。(小学低学年から)
アトラス動物世界地図絵本
ダニエラ・デ・ルカ/絵・岡田好惠/訳(学研マーケティング 本体1300円)
世界中にくらすさまざまな動物を、ダニエラ・デ・ルカの描くステキなイラストと地図で紹介した、動物を知るための地図絵本です。(小学低学年から)
新・世界がわかる国旗の本
学研/編(学研マーケティング 本体1500円)
世界194か国の国旗を国別に紹介。各国の国花や国鳥をはじめ、さまざまなデータを掲載した国旗図鑑の決定版です。(小学高学年)
世界がみえる地図の絵本
ブライアン・デルフ/作・吉田秀樹/編訳(あすなろ書房 本体1650円)
大陸別・国別に描かれた立体イラストマップ。私達の住む地球の姿が手にとるようにわかります。子どもから大人まで、家族みんなで遊べる地図。(小学中〜高学年)
いのり
聖なる場所
フィリモン・スタージス/文・ジャイルズ・ラロッシュ/絵・さくまゆみこ/訳(光村教育図書 本体1800円)
祈る気持ちはどの宗教も同じ! ヒンドゥー教、仏教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の、世界中の聖なる場所を美しいペーパークラフトで紹介する絵本。(小学中学年から)
地球に生きる
(全3巻)
左巻健男/監修・田中真知/著(フレーベル館 本体各3200円)
世界各国の生活文化を、自然の4つの要素「水」「土」「木」「風」を切り口として紹介しながら、自然との共生の大切さを再認識するシリーズ。(小学高学年から)
国旗と地図
画工舎/企画・構成(フレーベル館 本体1800円)
国旗からその国が見えてくる! 地図とともに世界の国旗を紹介し、そのなりたちなどのエピソードも満載。オリンピックの年にぴったりの1冊。(幼児から大人まで)
はがぬけたらどうするの?
せかいのこどもたちのはなし
セルビー・ビーラー/文・ブライアン・カラス/絵・こだまともこ/訳(フレーベル館 本体1400円)
乳歯がぬけたとき、その歯をどうするのでしょう? 世界中の風習を見てみると、その多様さにおどろきます! 国際理解に役立つ楽しい1冊です。(4歳から)
キッズのためのしかけ図鑑絵本
せかいの国ぐに
アデル・シブール/文・セリーヌ・ギヨほか/絵・池上 彰/監修(主婦の友社 本体1500円)
ほかの国の子どもたちはどんな暮らしをしているのか? しかけの動きによって、子どもたちの好奇心と探求心を育て、学ぶおもしろさを体感!(小学低学年)
世界じゅうの子どもたち
いろいろな幸せのかたち
ベアトリクス・シュニッペンケッター/著・清水紀子/訳(主婦の友社 本体1400円)
厳しい現実にさらされながらもそれぞれの幸せをさがして必死に生きている子どもたち。世界じゅうの子どもたちの生の声が聞こえてくる本。(小学中学年)
大きくて、いちばん見やすい
世界の国旗
主婦の友社/編(主婦の友社 本体1600円)
1ページいっぱいの大きな国旗のイラスト。世界地図を見てその国旗がすぐに引けます。なぜ旗がそのデザインになったかもすぐにわかります。(小学中学年)
ドラえもんちずかん(2)
せかいちず
小学館クリエイティブ/編・岡田康則/絵・きやんみのる/絵(小学館 本体1500円)
ドラえもんのキャラクターと一緒に、世界各地の国名や都市名、人々の暮らし、観光地、自然、国旗などを楽しく学ぶことができる、地図の絵本です。(3歳〜小学低学年)
世界の国ぐに探検大図鑑
正井泰夫ほか/監修(小学館 本体4286円)
世界194か国の特色を紹介した児童向けとしては初のビジュアル図鑑。各国の自然、特産物、伝統文化やくらしなどを楽しく、わかりやすく解説します。(小学低学年から)
もりのこどもたち
長倉洋海/写真・坂 文子/文(ひさかたチャイルド 本体1000円)
アマゾンに住むヤノマミ族の子どもたちが、川や森と共に生き生きと暮らす姿を、フォト・ジャーナリスト長倉洋海がとらえた写真絵本。(4、5歳から)
せかいのこっきえほん
わらべきみか/絵(ひさかたチャイルド 本体1600円)
インドは「ナマステ」、中国は「ニーハオ」。世界194か国の国旗とあいさつ言葉をメインに、特産品や自然をかわいいイラストで紹介します。(2、3歳から)

[HOME]